たまプラ新聞
写真が好きな集合オウンドメディア
  • たまプラ新聞とは
  • 記事を探す
    • ガイド/ニュース
    • 投稿者の自己紹介
    • 編集部レポート
    • お知らせ
  • 掲載したい
    • 制作掲載サービス
    • 原稿ファイルについて
  • ご連絡フォーム

月: 2020年10月

サクソフォン高橋龍之介

高橋龍之介(サックス)が青葉台で11/22のクラシックコンサート(横浜市)

2020年10月28日 guest

横浜市出身のサクソフォニスト髙橋龍之介とピアニスト柳川瑞季によるコンサート。アメリカの作曲家、ジョージ・ガーシュウィンの作品を中心にお届けいたします。 サクソフォンの演奏を聴いたこ [すべて見る]

たまプラーザの古い写真

たまプラーザ50年前、街の歴史(横浜市青葉区)

2020年10月20日 高丸コレクション

ウルトラセブンの撮影地だった 上の古い写真は、東急田園都市線が(1966年に溝の口〜長津田)開通された翌年に撮影されたたまプラーザ駅 北口の風景。 赤土の見える造成地の中にポツンと [すべて見る]

早渕川の野良猫

クリエイターやパフォーマーへの注意喚起+反省と方針

2020年10月16日 映像術

プロアマ問わず作品やパフォーマンスを公表すると、無償ボランティアへの勧誘や依頼が届くことがあります。以下をチェックすることをお勧めします。 困っている何に対して、誰の役に立てるのか [すべて見る]

ピンクのバラ

生田緑地ばら苑 10/15〜11/8一般公開(川崎市多摩区)

2020年10月13日 たまプラ新聞 編集部

元々は向ヶ丘遊園の中にあったバラ鑑賞スポットでした。閉園に際し存続を求める市民の声に応え、2002年に川崎市へ引き継がれ年に2回、一般公開しています。春は約805種3,300株、秋 [すべて見る]

吉田幸央と小林絵里香による「カジュアル クラシック コンサート コロナ禍特別編」

ピアニスト吉田幸央が青葉台でクラシックコンサート(横浜市青葉区)

2020年10月13日 guest

たまプラーザで生まれ育ったピアニストの吉田幸央と、妻でありソプラノ歌手の小林絵里香による『カジュアル クラシック コンサート コロナ禍特別編 〜響け!ハーモニー 届け!音楽の力〜』 [すべて見る]

二人の選手

全日本プロレスの道場見学!青柳亮生とフランシスコ・アキラ、選手登場

2020年10月9日 たまプラ新聞 編集部

たまプラーザ駅と新百合ヶ丘駅のバス通りの途中に、30年前から道場があるのをご存知ですか。中区の横浜文化体育館(2020年9月閉館)や横浜ラジアントホールで大会を開催したことがあり、 [すべて見る]

投稿ナビゲーション

1 2 »

カテゴリー

  • たまプラ新聞とは
  • 記事を探す
    • ガイド/ニュース
    • 投稿者の自己紹介
    • 編集部レポート
    • お知らせ
  • 掲載したい
    • 制作掲載サービス
    • 原稿ファイルについて
  • ご連絡フォーム

© 2017- 2021 映像術 Theme by MH Themes