今回は、ただただ走行風景を写しただけの動画です。全方向を写せるカメラをヘルメットに付けて撮影(2019年11月)。進行右手に八ヶ岳や月が見えます。
JR中央本線 日野春駅から出発し、ゴールは北杜市 長坂総合支所。
タイムラプスでツーリング録画
道程を記録したかったので通常動画でなく、再生のときに早回しになるタイムラプスにしました。タイムラプスとは、通常(一秒間で24〜60枚)より間隔を開けて画像記録するモードです。
なお、充電池の限界で1時間くらいしか撮影できません。長時間録画したいときはモバイルバッテリーなど外部電源が必要です。
360度カメラで周囲を全部写す
『GoPro MAX』は360°×360°、全ての方向が写ります。これをYouTubeへアップすると、視聴者が操作して好きなところを見られたり、VRゴーグルで楽しめたりしますが、対応アプリで再生しないと実現しません。
編集時に構図を決められる
YouTubeをリビングのテレビで見る人もいるため、今回は、普通の動画(ハイビジョン)へ切り取り(リフレーム)しました。まるで撮影時にカメラの向きを変えるように、動画編集のときに構図を調整できます。
関連ページ
このページについて
- 日野春駅から七里岩ラインのバイク走行動画(山梨県北杜市) by 長坂 断
新しい記事
すべての新しい記事を見る