![道場のリング](https://tamaplaza.news/wp-content/uploads/2020/10/all-japan-pro-wrestling-100V1674.jpg)
たまプラーザと新百合ヶ丘のバス通りの途中に、30年前から全日本プロレスの道場があるのをご存知ですか。
全日本プロレスは、中区の横浜文化体育館(2020年9月閉館)や横浜ラジアントホールで大会を開催したこともあり、横浜市と縁があります。
2020年10月5日の後楽園大会の前に、青葉区の道場にお邪魔しました。
![青柳亮生選手](https://tamaplaza.news/wp-content/uploads/2020/10/all-japan-pro-wrestling-100V1732.jpg)
青柳亮生&フランシスコ・アキラ
こちらの道場は寮も兼ねていて、若手選手がトレーニングしています。
急遽、道場を撮らせてもらえることになりました!さらに、青柳亮生選手とフランシスコ・アキラ選手が登場してくれて、シャッターを切りました。
![ジャイアント馬場選手も入れる風呂](https://tamaplaza.news/wp-content/uploads/2020/10/all-japan-pro-wrestling-100V1689.jpg)
地域連携の新たな企画
「全日本プロレスは以前より、青葉区あたりの活動や住民とも交流している」と『ひろたりあん』元編集長の宮澤さんに教えてもらいました。
また、青葉区の他企業と連携イベントができたら面白い、と調整中です。もし実現できることになったらすぐに発表しますので、お楽しみに!
![青柳亮生選手と練習生](https://tamaplaza.news/wp-content/uploads/2020/10/all-japan-pro-wrestling-100V1712.jpg)
![フランシスコ・アキラ選手](https://tamaplaza.news/wp-content/uploads/2020/10/all-japan-pro-wrestling-100V1737.jpg)
![二人の選手](https://tamaplaza.news/wp-content/uploads/2020/10/all-japan-pro-wrestling-100V1695.jpg)
カメラ | FUJIFILM X100V |
---|---|
コンバージョンレンズ | WCL-X100II |
撮影日 | 2020年10月 |