
NHK首都圏局ほかで、小田急ロマンスカーの『運転席からの風景』が、3月22日深夜に放送されます。
- 小田急ロマンスカー
- 小田急線を運行する特急券が必要な全席指定の列車。トイレとおむつ交換ができるベビーベッドが設置されている。[詳しく]
NHK番組『運転席からの風景 小田急小田原線』
『運転席からの風景』はNHKの番組です。運転席から撮影された映像などで構成され、出演者やナレータは登場しません。
東京都 新宿駅から神奈川県 小田原駅までを結ぶのが小田急小田原線。この路線を走る特急が、“ロマンスカー”です。
このテレビ番組は、ロマンスカー沿線の風景や停車駅の街並みを楽しめます。
また、ロマンスカーが通過する駅の映像が、小窓(ワイプ)に出ます。
NHK総合 | 2025年3月23日(日) 1:50〜2:50(土曜深夜) |
---|
ロマンスカーで小田原から新宿へ。引退した車両と出会える海老名のロマンスカーミュージアム。色々な駅名の由来は?開かずの踏切で知られた懐かしの下北沢駅をアーカイブ映像で振り返る!!停車駅は本厚木・町田・新宿のみ。運転席からの風景。
NHK 公式サイトより

アマプラの動画は、新宿から箱根湯本
アマプラ(Amazonプライム)ではVICOM制作著作『小田急ロマンスカーVSE&江ノ島線』が、現在、見放題の対象。前編のVSEは、新宿駅から箱根湯本駅を運行します。
- Amazonプライム
- 料金は、¥600/月または¥5,900/年。Prime Videoのほか、電子書籍や音楽の一部コンテンツも楽しめる。
ロマンスカーの一部は、箱根登山電車の箱根湯本駅まで乗り入れます。
こちらの作品は、BGMなしのリアルタイム進行(通過待ちなども収録)で、ブルーレイでも販売されています。