原稿ファイルの要件と掲載までの流れ

手軽にネット公開できる

『たまプロ新聞』へ記事投稿には、原稿ファイル(文章データと画像データ)が必要です。飾らない自然な文章や写真をお勧めします。

原稿ファイルは、掲載受付が決まってからご用意ください(無料掲載のお申込みはこちら)。

また、事前に下記の《原稿ファイルの要件》についてご了承をお願いします。

原稿ファイルの用意が難しい場合は、有料で代行しています。お問い合わせよりご相談受付中です。

原稿ファイルの要件

文章データ

  • ネット既出文の100%コピーは非推奨
  • 載せられないNGコンテンツにご注意
  • 1ページ600〜2,000文字推奨
  • 外部リンクは、無料掲載は1つ、有料掲載は3つ

イベント告知の無料掲載は、開催1ヶ月前までの受付です。

編集部によるリライトすることがあります。特にSEOに重要なタイトルや見出しはお任せください。

文章データは、コピペできる形式ならば何でも構いません。

画像データ

  • 写真やイラストのデータ3枚以上
  • 横位置で、長辺2,000px以上
  • 顔ボカシの写真は不可(顔の写っていない写真はOK)

写真やイラストを、編集部が補正することがあるのでご了承ください。

権利侵害した画像は載せられません。万が一、掲載後に著作権侵害の発覚や刑事訴追された場合は、関係機関に投稿者の個人情報を提供します。詳しくは、画像に関する権利をご確認ください。

黒板の前で記念撮影

掲載までの流れ

  1. 【投稿者】
    原稿ファイルをメールで、編集部へ送る
  2. 【編集部】
    内容確認後、HTMLコーディング(ホームページ化)
  3. 【編集部】
    『たまプロ新聞』へ記事公開・プッシュ通知
  4. 【編集部】
    提携ニュースアプリへ記事配信(広告など除く)

有料掲載の場合は、「2.」と「3.」あいだでご査収いただけます。

ニュースアプリへの配信は、AIが判断するため可否や位置を保証するものではありません。

記事掲載についてご不明なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

あなたへオススメ