
あじさいを、曇天の花桃の丘で撮る(横浜市青葉区)
花桃の丘(横浜市青葉区)のあじさいが見頃とのことで、夕方に撮ってきました。 花桃の丘 住宅街にある農耕地で、駐車場やトイレなし。たまプラーザ駅(田園都市線)より3.2km。[詳しく [すべて見る]
花桃の丘(横浜市青葉区)のあじさいが見頃とのことで、夕方に撮ってきました。 花桃の丘 住宅街にある農耕地で、駐車場やトイレなし。たまプラーザ駅(田園都市線)より3.2km。[詳しく [すべて見る]
雲の写真、4回目を投稿します。雲はどこからでも撮れるのが魅力です。 あなたへオススメ
ただただ雲の写真、3回目は「何かに見える3点」を含めた作品を投稿します。 撮影機材はマイクロフォーサーズ レンズ焦点距離は、フルサイズ換算で28〜84mmです。すべてズームレンズを [すべて見る]
雲の写真は、どこからでも撮れるところがメリットです。 前回のvol.1がなかなかのアクセスだったので、第2弾。今回こそ8点載せます。 雲の陰影を写すため、露出補正をマイナスにすると [すべて見る]
黄色い花の写真を載せます。ほとんどか全部、たんぽぽだと思います・・・。 ちなみに、撮った場所は横浜市青葉区です。 キャプションに交換レンズ名を記しました。 単焦点レンズで撮影 使っ [すべて見る]
夜桜を、雨が降る夜の公園で撮ってきました。 2023年の横浜あたりは、天候と満開のタイミングが良くありません。しかし、雨ならではの風景も楽しめます。 撮影地は、たまプラーザ駅から7 [すべて見る]