
カメラバッグには、ショルダーバッグとリュックがありますが、どちらが使いやすいのでしょうか?
撮影や移動をより快適にするための、カメラバッグの選び方を紹介します。

軽さが大事なショルダーバッグ
基本的にショルダーバッグは軽さが大事。また、一眼カメラを持っていくならば、交換レンズを出し入れしやすいか?もチェックポイントです。
私が使っている《OUTDOOR PRODUCTSのカメラショルダーバッグ 05》は、とても軽くおよそ470gしかありません。バッグが軽い分、持っていく交換レンズを増やせます。
持ち歩くことを考えると、ショルダーバッグの中身は2〜3kgくらいでしょうか。水筒も入れるとなると、撮影機材はあまり入れられません。
かといって「15inchのパソコンが入る」といった大きなショルダーバッグは、歩きながらの撮影には向きません。バッグ自体も重くなるからです。

カメラリュックは背負って決める
たくさん運ぶときは、やはりカメラリュックが適しています。
リュックは重い方がしっくりくることがあります。ショルダーストラップの作りや、腰ベルトの有無が影響します。
店頭で実際に背負ってフィットするか確認するのが一番です。
ただカメラバッグとなるとデザイン性に優れた商品が少ないように感じます。
もし、気にいるデザインがなければ、インナーケースや保護クロスを使って、日常用や登山用のリュックから探してみてはいかがでしょうか。
アウトドアショップでは、おしゃれで機能性に優れたリュックが揃っています。