日吉元石川線の地図と写真、横浜市北部の幹線道路

日吉元石川線の道路地図と地形

日吉元石川線は、横浜市北部の幹線道路。港北区(地図の右)から青葉区までを結びます。その距離はおよそ11.7km。

地図は国土地理院による《地理院地図》をもとに作成しました。

街撮り写真

起点の港北区の北綱島から順に、日吉元石川線の写真を並べます。全て終点方面を撮影。

横浜市営地下鉄グリーンラインの一部は、日吉元石川線の真下を通ります。

あざみ野から1.5kmほど、道路中央に早渕川が流れます。

参考:横浜市 公式サイト

高田駅付近の道路と街並み 2024年撮影
高田駅付近(2024年)
東山田駅ロータリーと幹線道路
東山田駅ロータリー(2024年)
日吉元石川線 北山田駅
北山田駅付近(2020年)
あざみ野の早渕川と街並み
あざみ野(2024年)
平崎橋交差点の夕景
平崎橋(2024年)
NTT東日本 美しが丘電話交換所と道路風景
美しが丘電話交換所(2024年)
稗原交差点と小田急バス 2024年撮影
稗原(2024年)

あなたへオススメの記事