横浜市 寺家ふるさと村、トレッキングっぽい散歩ができるところ

寺家ふるさと村の谷戸田

寺家ふるさと村(横浜市青葉区)は、谷戸の農耕地。

この辺りは農家の人たちの職場であり私有地ですが、《寺家ふるさとの森》として横浜市が『市民の森』に指定。散策路に限り、誰でも散歩することができます。

場所は、青葉台駅から北へ3.3km、路線バスで約15分かかるところです。

寺家ふるさとの森、写真でガイド

撮影した2024年4月上旬は、桜は散り始めて数日が経っていました。

寺家ふるさとの森の散策は、リフレッシュや足腰の運動に最適です。

むじな池
むじな池
寺家ふるさと森への階段
坂を登ると階段
森の中の散策路
プチ トレッキング
紫の小さい花
散策路脇
寺家ふるさと森の案内板
登りきった先、まだ続く
林の中の小径
時代劇を撮れそうな小径
東屋
東屋や椅子もあり、読書している人がいた
広がる畑
バス停近く
シェアサイクルステーション
水車小屋前のレンタサイクル

寺家ふるさと村 四季の家

寺家じけふるさと村にある《四季の家》は案内所。自然や農村文化の展示やレストランが併設します。

四季の家と水車小屋にレンタサイクル《HELLO CYCLING》のステーション(専用駐輪場)が設置されています。

最寄り駅
アクセス
市が尾駅青葉台駅中山駅より、東急バス 市43・青30/青31系統
柿生駅 北口より、小田急バス 柿25系統
最寄りバス停四季の家
所在地 神奈川県横浜市青葉区寺家町414

詳細や最新情報は、横浜市 公式サイトでご確認ください。