利用中のレンタルサーバは、ConoHa WING

たまプロ新聞が利用しているレンタルサーバは《ConoHa WINGこのは ウィング》です。

これで2業者目。以前の業者に不満があり、引っ越ししました。

レンタルサーバ
ホームページの構成ファイルを置いたり、メールの送受信ができるようにしたりするためのサービス
プロモーション リンクを含みます
公式サイトへのリンクより購入や申込されると、《たまプロ新聞》に報酬が支払われます。

ConoHa WINGを使って1年超

以前のレンタルサーバに不満があり、《ConoHa WING》へ引越することにしました。

たまプロ新聞は記事数がかなり多いので、サーバ移行するのは大変だと覚悟。しかし、のWordPressのサーバ切り替えは1クリックで済みました。ちなみに、「WordPress移行代行」は使っていません。

詳しくは「WordPressサイト、ConoHaへの移転が1クリックで終了」に載せました。

サーバ引っ越しは、お試し期間を設ける

特にレンタルサーバについてのネット評判は当てにならない、と感じています。非利用者もしくは長期ユーザと思えないレビュー(広告記事)が多いのです。

そのため、まずは1カ月だけ契約しました。その後、問題ないので2023年12月から現在まで《ConoHa WING》を利用し続けています。

支払い面で便利なのが、Amazon Payで支払えることです。事前にチャージをして、レンタルサーバ代に充当できます。

あなたへオススメ