ひつじでんしゃを撮る、横浜市 こどもの国線

こどもの国線ひつじでんしゃ

ひつじでんしゃは、こどもの国線(横浜市)を運行している2両1編成の電車です。

こどもの国線
横浜市北部にある長津田駅からこどもの国駅まで運行する単線の電車[路線図ガイド
恩田駅付近
恩田駅近く
ひつじ電車と夕焼け
こどもの国駅近く
こどもの国駅停車中の羊電車
こどもの国駅
長津田-恩田の畑
長津田駅と恩田駅のあいだ
踏切と羊の列車
川崎町田線 踏切

ひつじでんしゃ、どこから?いつ走ってる?

ひつじでんしゃは車内も凝っていて、こどもの国の牧場をモチーフとしたデザインです。

走行区間は、田園都市線や横浜線が乗り入れる長津田駅からこどもの国駅まで。

ただし、すべての電車が「羊」ではありません。運行日時は、東急電鉄 公式サイトで確認可能です。

デジカメNikon D750
FUJIFILM X-Pro3
交換レンズAF-S NIKKOR 18-35mm F3.5-4.5G ED
XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
撮影日2021年3月
2024年7月
撮影データ
雪印こどもの国牧場
こどもの国牧場(提供:こどもの国)

こどもの国の羊たち

終着駅にあるこどもの国(横浜市青葉区)には牧場があり、羊や牛が飼育されています。

なお、うしでんしゃが2018年に登場しています。ひつじでんしゃは2020年生まれです。

連休中など混み合う時期は、牛と羊とで4両編成になることがあります。

あなたへオススメの記事