パソコンにニセ警告画面をだす、ネット詐欺の手口と対処方法

確認したネット詐欺の手口を紹介します。

広告をクリックしたら、パソコンが壊れたようが画面が出るというものです。

まず、先に対処方法を伝えます。

詐欺サイト例
詐欺サイト例

ホームページ上では何もしない

上図のような詐欺サイトが表示されたら、Webブラウザを終了しましょう。ともかく、ホームページ上では何もしないこと。クリックも入力も電話もしないことです。

この手のトラブルは、ウィンドウを閉じるだけの対処ですみます。

もし、パソコンの電源を一度切っても問題があるなら、詳しい人や店舗に相談してください。パソコン販売店のなかには、トラブル対応を受け付けています(有料)。

ニセ警告画面で焦らせる

詐欺サイトへアクセスすると「Windows Defender セキュリティ警告」「エラーコード」などとニセ警告が次々と表れます。Macからのアクセスなら、Mac用の画面です。

いづれにしても「ウィルス感染してすぐに何かしないとまずい!」と思わせ、冷静な判断を奪う画面がでます。この場合は表示するだけあって、パソコンに問題ありません。

この件について、消費者庁が公式サイトに詳しく掲載しています。

あなたへオススメ