たまプロ新聞
  • 開催中と予定
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • 駅ずかん
表紙 > 田園都市線ほか半蔵門線系 > ページ 18

田園都市線ほか半蔵門線系

田園都市線でんえんとしせんは、渋谷駅〜中央林間駅を運行する東急電鉄の路線。

上り列車の多くが、渋谷駅から半蔵門線へ乗り入れます。

  • 田園都市線ほか半蔵門線系の路線図ガイド
夕暮れを歩く学生達

二子玉川駅に近い多摩川の兵庫島公園を撮る(世田谷区)

2022年5月29日 駅ずかん エッセイ

兵庫島公園(東京都世田谷区)は、池や広場を備えた河川敷の緑地です。二子玉川駅に近く、多摩川と野川の合流地点にあります。 川沿いをウォーキングする人、夏には水遊びしている子供を見かけ [すべて見る]

『鎌倉殿の13人』で中川大志さん演じる畠山重忠

横浜市 荏田の鎌倉街道と、武将 畠山重忠について

2022年5月1日 歴史探偵・高丸

地元に鎌倉街道が通っていたことを、このとき初めて知った。坂東武士たちが「いざ鎌倉!」の際に急ぎ駆けのぼった鎌倉への道を鎌倉街道、鎌倉道と呼ぶ。 《あざみ野駅に近い驚神社》からの続き [すべて見る]

渋谷スクランブル交差点の傘の花

夜雨の渋谷を、街撮りした写真

2021年9月12日 駅ずかん エッセイ

雨が降る渋谷の夜を、街撮りしました(2017年12月撮影)。 109のロゴが、撮影時は古いです。写真の狙いは、傘や道路に映る街明かりです。 都会の雨夜なら、手持ち撮影できる 今のデ [すべて見る]

宮崎台駅南口タクシーバス乗り場と桜並木

宮崎台駅前の桜並木 (川崎市宮前区)

2021年3月25日 駅ずかん エッセイ

宮崎台駅前の桜並木を、2021年3月24日に訪れると見頃を迎えていました。 この駅には《電車とバスの博物館》が隣接していますが、現在、新型コロナウイルス対策で、サービスの一部休止や [すべて見る]

大地震の後

東日本大震災の日、東北にいた全日本プロレスとの記憶

2021年3月11日 歴史探偵・高丸

「ガーン!ガーン!ガンガンガンガンガン!!」 取材で訪れていた、すすき野(横浜市青葉区)のマンションのエレベータが大音響と共に揺れた。 「地震だ!」 エレベーターから脱出 慌ててボ [すべて見る]

全日本プロレスのトラック

全日本プロレスと地元タウン誌の出会い

2021年3月10日 歴史探偵・高丸

2011年の1月、職場近くのお寿司屋さんで、当時、全日本プロレスの社長だった武藤敬司氏とカウンターで隣り合わせになった。しばしの談笑、それだけでも舞い上がっていたのに、「うちの(タ [すべて見る]

投稿のページ送り

« 1 … 17 18 19 20 »
目次
  • PRリンク集
  • 開催中と予定
  • 記事を探す
    • 知る
    • 暮らす
    • リフレッシュする
  • 駅ずかん
  • たまプロ新聞とは?
© 2017- 2025 映像術 Theme by MH Themes