イラレで衛星写真に、東急9路線を描く

描画アプリのイラレ(Adobeアドビ Illustratorイラストレーター)で、衛星写真に東急9路線を描きました。

東急線のなか《こどもの国線》は、「運行:東急電鉄」「保有:横浜高速鉄道」という分担で営業されています。

衛星写真や参照マップは「高低差が3Dでわかる地理院地図」で紹介したサイトから拝借しています。

東急線路線図
東急線の路線図

昔からプロが使っている描画アプリ

衛星写真をアプリ《Adobeアドビ Illustratorイラストレーター》で読み込み、路線図をひいています。

このアプリは、グラフィックデザインをパソコンで行い始めたころからあり、「イラレ」の通称で親しまれています。

Adobe Illustrator(イラレ)の誕生日は1987年3月19日、この日にver.1がリリースされました(出所:Adobe Blog)。現在でもデザイン業界の多くの職場で使われています。

また、デザイナー以外の社会人で使える人が増えているような気がします。多少でも使えれば、プロが作ったデータを少し変えて再利用ができるからです。

イラレ(Adobe Illustrator)画面
ペンツールでベジェ曲線を描く

路線図でペンツール練習

イラレは「ペンツール」によって、曲線を描く独特な機能があります。これを「ベジェ曲線」といい、苦手な人は少なくないのですが、カーブを微妙に調整できるメリットがあります。

ベジェ曲線は、慣れれば違和感なく描けると思います。そこで、練習にお勧めなのが鉄道路線図です。

線路に沿ってに「ペンツール」で描くうち、スキルが身につくでしょう。

あなたへおすすめ