
Huluで現在、見放題の対象になっているおすすめのドラマを紹介します。
アマプラは安いので広告は仕方ないと感じていました。しかし、映画の途中にCMが流れるのは没入感を削がれます(広告を消すには追加390円/月)。そこで、Hulu(月額1,026円)へ切り替えました。

国内ドラマ
SNSで気になっていた『ホットスポット』を、夢中で視聴しています。面白い!
「地元系エイリアン・ヒューマン・コメディ」というコピーに納得。バカリズム脚本、キャストは市川実日子・角田晃広ほか。
Huluオリジナルドラマ、奥智哉・青木崇高 主演『十角館の殺人』は2回観ても面白かったです。雰囲気のあるミステリーサスペンス。
弁護士ドラマ・法廷ドラマ
- 私はラブ・リーガル(原題:Drop Dead Diva)
- SUITS/スーツ
どちらもアメリカのドラマです。
亡くなったファッションモデルの魂が、心肺停止状態になった弁護士の肉体へ宿る『私はラブ・リーガル』は、その設定ならではの視点でトラブルを解決します。
『SUITS/スーツ』はニューヨークを舞台にした弁護士事務所のドラマ。日本や韓国でリメイクされるほど評価されました。

刑事ドラマ・捜査ドラマ
気分転換になるカジュアルな作品から重いテーマを扱う作品の順に並べています。
- スコーピオン
- HAWAII FIVE-0
- THE MENTALIST
- NUMBERS 天才数学者の事件ファイル
- CSI(シリーズ)
- FBI:Most Wanted~指名手配特捜班~
リストは全てアメリカのドラマです。
スコーピオン
国の依頼で天才たちが難事件を解決。テンポが良くて、気楽に視聴できる。
Hawaii Five-0
気分転換という点では、『Hawaii Five-0』もお勧め。旅情・アクション・刑事ドラマといった感じ。
ハワイの美しい風景を上手くドラマに取り込んでいる。
THE MENTALIST
主人公のパトリック ジェーンが状況や会話から、犯人を見つける。見返してみると、人柄を示すインテリアや仕草など、丁寧に演出されているのがわかる。
NUMBERS 天才数学者の事件ファイル
FBIチームに、大学教授の数学者が協力して捜査が展開。
CSI
現在、アマプラ見放題の対象になっている『CSI:ベガス』は、『CSI:科学捜査班』のスピンオフであり続編。シリーズ当初に比べ、ストーリーと映像が「マイルド」になった印象。
シリアスでリアルなドラマが見たい人は、古いCSIがお勧め。
FBI:Most Wanted
シリアスなのが『FBI:Most Wanted』。特にファーストシーズンは重いテーマを扱っており、引き込まれてエンドロールまで視聴。

人気作品の宿命
『Hawaii Five-0』や『THE MENTALIST』は1話完結であるとともに、連続ドラマの要素を併せ持ちます。
人気ドラマはシリーズを重ねますが、終盤はマンネリ化したり、無理にシリーズのオチを先延ばしにしたりと萎んでいきます。
ニーズがあれば続け、なくなれば終わるコンテンツビジネスの宿命かもしれません。
しかし、『NUMBERS 天才数学者の事件ファイル』は例外で、最後まで楽しめました。