
東横線や田園都市線など、地元ネタが詰まった一冊を紹介します。
『東急沿線の不思議と謎』には、ちょっとした雑談に向いたエピソードがいくつも載っています。
- この記事はプロモーション リンクを含みます
- 公式サイトへのリンクより購入や申込されると、《たまプラーザ》に報酬が支払われます。

書籍『東急沿線の不思議と謎』
各トピックは数ページで構成され、郷土史や地理など地元ネタが取り上げられています。例えば、二子玉川・武蔵小杉・日吉の話、と地域ごとに整理されています。
新書なので、通勤通学など隙間時間の読書に最適です。
『東急沿線の不思議と謎』を読んでいるうちに、実際に現地を歩いてみたくなりました。
監修 | 浜田弘明(桜美林大学教授) |
---|---|
出版社 | 実業之日本社 |
初版 | 2014年11月19日 |
この本の目次
- 都市の移ろいがわかる東急沿線の歴史
- 必ず訪れてみたくなる! おもしろスポット
- 地図から浮かび上がる路線の不思議
- いろんな顔が勢ぞろい ユニーク駅案内
- 誰も知らなかった東急電鉄のヒミツ
- なぜこうなった? 駅名・地名驚きの由来