たまプロ新聞
  • 開催中と予定
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • スポット
  • PRリンク集
表紙 > 暮らす > 街ガイド > ページ 14

街ガイド

ゴルフ橋と等々力渓谷

大井町線の駅近で自然豊かな等々力渓谷

2022年4月30日 駅ずかん トピック

等々力渓谷(東京都世田谷区)は、都内の手軽な散歩コース・フォトスポットとしてお勧めです。 大井町線 等々力駅から歩いて数分で、23区唯一の渓谷へ到着します。 追記:倒木の棄権を除く [すべて見る]

講堂の客席

センター南駅の近く、600人収容できるホールがある都筑公会堂

2022年4月25日 駅ずかん トピック

都筑公会堂つづきこうかいどう(横浜市都筑区)には600人収容できるホールがあり、音楽イベントやパフォーマンスの公演に利用されています。 最寄り駅は、横浜市営地下鉄のブルーラインとグ [すべて見る]

川和町の菜の花畑と桜

川和町駅前、菜の花畑が鮮やか (横浜市都筑区)

2022年3月24日 駅ずかん トピック

地下鉄グリーンライン川和町駅(横浜市都筑区)に近い菜の花畑(私有地)を、2022年3月24日に撮ってきました。 2度目の訪問ですが、鮮やかな黄色と花の香りにびっくりしました。

江ノ電 鎌倉高校前駅あたり、湘南の海と電車を撮った写真

2021年12月30日 駅ずかん トピック

鎌倉高校前駅は、ホームより湘南の海を見渡せます。 鎌倉高校前駅 江ノ電が乗り入れる。向かいは七里ヶ浜。[詳しく] 駅からの散歩コースや撮影スポットとしてもお勧めです。 2011年1 [すべて見る]

宮崎台駅南口タクシーバス乗り場と桜並木

宮崎台駅前の桜並木 (川崎市宮前区)

2021年3月25日 駅ずかん トピック

宮崎台駅前の桜並木を、2021年3月24日に訪れると見頃を迎えていました。 この駅には《電車とバスの博物館》が隣接していますが、現在、新型コロナウイルス対策で、サービスの一部休止や [すべて見る]

全日本プロレスのトラック

全日本プロレスと地元タウン誌の出会い

2021年3月10日 歴史探偵・高丸

2011年の1月、職場近くのお寿司屋さんで、当時、全日本プロレスの社長だった武藤敬司氏とカウンターで隣り合わせになった。しばしの談笑、それだけでも舞い上がっていたのに、「うちの(タ [すべて見る]

投稿のページ送り

« 1 … 13 14 15 »
目次
  • PRリンク集
  • 開催中と予定
  • 記事を探す
    • 知る
    • 暮らす
    • リフレッシュする
  • たまプロ新聞とは?
© 2017- 2025 映像術 Theme by MH Themes