南武線沿い・二ヶ領用水の桜が満開! 3/28 撮れたてフォト6点

南武線と桜を撮る人

二ヶ領用水にかりょうようすいの桜並木(川崎市多摩区)が満開を迎えています。

南武線が交差する《船島川橋りょう》あたりを、3月28日にフォト散歩しました。

満開の桜並木と二ヶ領用水
多摩区の小川と見頃のソメイヨシノ
小川沿いの桜並木と電車
二ヶ領用水と歩道
船島川橋りょうと南武線の電車と桜
船島川橋りょう

鉄道橋の下をくぐる散歩

船島川橋りょうの下を歩けます。ただし大人は腰をかがめないと通れません。

散歩コースとしては、宿河原駅から二ヶ領用水沿いを進み、二ヶ領せせらぎ館を目指すのがおすすめです。ここの先にある宿河原堰堤も迫力満点。

なお、二ヶ領せせらぎ館には《HELLO CYCLING》のステーションが設置されています。

デジカメPENTAX K-3 II
交換レンズDA15mm F4 ED AL Limited
撮影日2025年3月28日
撮影スポット宿河原駅南武線)あたり
神奈川県川崎市多摩区宿河原
撮影データ

あなたへオススメ