たまプロ新聞
  • 開催中と予定
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • スポット
表紙 > エッセイ > ページ 34

エッセイ

昔の原宿駅

昔の原宿駅、駅前に歩道橋があった頃の写真

2024年2月2日 駅ずかん トピック

原宿駅(東京都渋谷区)あたりで撮った昔の写真を載せます。駅前に歩道橋があったころです。 原宿駅 JR東日本の山手線が乗り入れる。東京メトロ 明治神宮前駅が隣接する。[詳しく] 撮影 [すべて見る]

吉澤石材店

津久井道から移転、江戸後期からの石屋さん (川崎市多摩区)

2024年2月1日 歴史探偵・高丸

津久井道の四つ角から消えたものがもう一つあった。南武線の踏切脇にあった「吉澤石材店」だ。江戸時代は寛政年間(1789年から1801年)の創業というから220年以上の歴史ある老舗の石 [すべて見る]

戦争終結させることの難しさがよく分かる映画とYouTube動画

2024年1月30日 8Binagi

戦争を終わらせる難しさがよく分かる映像作品を紹介します。太平洋戦争の終結直前を知れる2本です。 どの国でも、どの時代でも、同じ要素があるのだろう、と感じました。 映画『日本のいちば [すべて見る]

新横浜駅篠原口

新横浜駅のギャップ、篠原口の写真 (神奈川県横浜市)

2024年1月29日 駅ずかん トピック

新横浜駅がメディアに載るのはバスロータリー側なので、反対の篠原口しのはらぐちを知らない人は多いのではないでしょうか。 新横浜駅 商業複合施設 キュービックプラザ新横浜と一体となった [すべて見る]

王禅寺ふるさと公園の猫

猫写真で、川崎市 西部の癒しスポットを紹介

2024年1月27日 駅ずかん トピック

川崎市西部の癒しスポットを、地域猫の写真で紹介します。 麻生区・多摩区・宮前区・高津区で、2017〜2024年に撮影。全て入園無料のところです。 王禅寺ふるさと公園 中央に芝生広場 [すべて見る]

XF23mm F1.4

交換レンズ XF23mm F1.4とXF23mmF2R WRの違いは?

2024年1月23日 制作サポーターSothei

富士フイルムの交換レンズは、23mmの単焦点レンズだけで3製品がラインナップされています。 交換レンズの豊富さが、Xシリーズ(APS-Cミラーレス)の面白さの一つです。 APS-C [すべて見る]

投稿のページ送り

« 1 … 33 34 35 … 59 »
目次
  • 開催中と予定
  • 記事を探す
    • 知る
    • 暮らす
    • リフレッシュする
  • たまプロ新聞とは?
© 2017- 2025 映像術 Theme by MH Themes