たまプロ新聞
文化が好きなWebメディア
  • 地域ニュース
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • たまプロ新聞とは
表紙 > at 昭和音楽大学

at 昭和音楽大学

昭和音楽大学に関する記事

住所 川崎市麻生区上麻生1-11-1
電話 044-953-1121
開校 1930年4月
昭和音楽大学 アートマネジメントコース

新百合ヶ丘で聴ける、ジャズ トロンボーン アンサンブル(川崎市)

2023年3月20日 昭和音大アートマネジメントコース

新百合ヶ丘駅近くで《TROMBONE FOR TWO 〜Jay & Kai トリビュート〜》を4月29日に公演します。 私たち昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生は、 [すべて見る]

テアトロ・ジーリオ・ショウワ

昭和音大トランペット演奏会を4年ぶりに3/17開催(新百合ヶ丘)

2023年3月7日 昭和音大Trumpet研究会

昭和音楽大学公認サークル、トランペット研究会による定期演奏会のお知らせです。 新型コロナウイルスの影響で、ここ数年開催が見送られておりましたが、4年ぶりに開催する運びとなりました! [すべて見る]

JAZZ 春の陣のポスターを持つ学生

昭和音大出身の若手×超一流によるJAZZコンサート(新百合ヶ丘)

2021年4月9日 昭和音大アートマネジメントコース

私たち、昭和音楽大学アートマネジメントコースの学生は「企画制作演習Ⅱ·Ⅲ」という授業の一環で学生自らプロデューサーとなり、コンサートの企画制作を行っております。企画立案から当日の運 [すべて見る]

昭和音楽大学クラシックコンサート

音大生が企画、名曲の秘密を知れるクラシックコンサート(川崎市麻生区)

2020年12月29日 昭和音大アートマネジメントコース

今年度第3弾『理由わけありクラシック~あなたにだけ教える名曲に隠された秘密』をユリホール(川崎市麻生区)で1/24(日)に公演いたします。 私たち昭和音楽大学アートマネジメントコー [すべて見る]

演奏の練習風景

電子音楽アクースモニウムを2020/11/28公演(新百合ヶ丘)

2020年11月16日 昭和音大アートマネジメントコース

私たち昭和音楽大学 音楽芸術運営学科アートマネジメントコースの学生が、授業の一環でプロデューサーとなり、実際の公演制作した『ACOUSMONIUMアクースモニウム スピーカーのオー [すべて見る]

昭和音楽大学トランペット研究会

昭和音大トランペット研究会の演奏会、中止(新百合ヶ丘)

2020年2月22日 昭和音大Trumpet研究会

コロナウイルスの影響により中止となりました。 昭和音楽大学公認サークル トランペット研究会による定期演奏会のお知らせです。 ロシアの大作曲家 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー [すべて見る]

投稿ナビゲーション

1 2 »
メニュー
  • 目的から探す
    • 食べる/飲む
    • 住む/旅する
    • 活動する
    • 観る/聴く
    • 知る/学ぶ
  • 沿線から探す
    • 田園都市線
    • 大井町線
    • 横浜市営地下鉄
    • 小田急線
    • 南武線
  • たまプロ新聞とは
    • 画像データ販売
    • 記事投稿サービス

© 2017- 2023 映像術 Theme by MH Themes