たまプロ新聞
写真が好きなWebメディア
  • ニュース
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • たまプロ新聞とは
表紙 > 一覧: ふつうってなんだろう?

ふつうってなんだろう?

記者プロフィール
「ふつう」は、ひとりひとり違うもの…?|私たちが普段何気なく使っている「ふつう」という言葉を起点に、みんなで考え見つめ直す、実験的なメディアです! プロジェクト活動の様子もお届けします。 Powered by 栗芝・榮谷プロジェクト2022(専修大学 生田キャンパス)

ふつうってなんだろう?は、4記事を投稿しています。

新しい記事は、『NewsDigest』や『Google ニュース』などのアプリでも読めます。フォローお願いします!

Webライター女性

研究職から転身したWebライターへ、大学生たちが質問

2023年1月31日 ふつうってなんだろう?

Webライターの仕事をしているFさんへ、栗芝・榮谷プロジェクト(専修大学 生田キャンパス学生チーム)がインタビューしました。 私たちは「ふつうってなんだろう」をテーマに掲げ、記事を [すべて見る]

間杉慎太郎先生

公立中学校の教員へ、大学生たちがインタビュー

2023年1月20日 ふつうってなんだろう?

私たち栗芝・榮谷プロジェクトでは、「ふつうってなんだろう」をテーマに掲げ、仕事における”ふつう”にフォーカスしたインタビュー記事制作を行なっています。 今回は、現役の中学理科教員の [すべて見る]

栗芝正臣教授

デザインを探求する専修大学教員 – あなたのふつうは?

2022年12月12日 ふつうってなんだろう?

私たち栗芝・榮谷プロジェクトでは、「ふつうってなんだろう」をテーマに掲げ、仕事における”ふつう”にフォーカスしたインタビュー記事制作を行なっています。 初回 [すべて見る]

普通って、何だろう?

「あなたのふつうは?」はじめます!(専修大学 生田 学生チーム)

2022年12月11日 ふつうってなんだろう?

《たまプロ新聞》をご覧のみなさまこんにちは! 私たちは大学生が発信する、「『ふつう』という言葉を起点に、みんなで考え見つめ直す」ことをコンセプトとした、実験的なメディアプロジェクト [すべて見る]

メニュー
  • 沿線から探す
    • 田園都市線
    • 東横線
    • 小田急線
    • 横浜市営地下鉄
    • 南武線
  • 目的から探す
    • 食べる/飲む
    • 住む/旅する
    • 活動する
    • 観る/聴く
    • 知る/学ぶ
  • 《たまプロ新聞》とは
© 2017- 2023 映像術 Theme by MH Themes