たまプロ新聞
文化が好きなWebメディア
  • 地域ニュース
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • たまプロ新聞とは
表紙 > at 元石川高校

at 元石川高校

神奈川県立元石川高等学校校舎

神奈川県立元石川高等学校データ

最寄駅
  • たまプラーザ駅から1.8km
  • あざみ野駅から1.9km

両駅から路線バス(た61/た63系統「元石川高校」下車)があります。

少し離れたバス停ですが、新百合ヶ丘駅からもアクセス可能です(新21/新23系統「あざみ野ガーデンズ」下車)。

所在地 横浜市青葉区元石川町4116番地
電話 045-902-2692
課程 全日制普通科
開校 1984年1月1日
生徒数 1062名
女子590名・男子472名
(2022年5月現在)

神奈川県立元石川高校の制服

元石川高校に関する記事一覧

社会人による授業風景

プロになった卒業生による県立 元石川高校の授業 (横浜市)

2020年11月26日 駅ずかん (地域情報)

卒業生を講演者に迎える『社会人に学ぶ』という授業が、神奈川県立 元石川高校(横浜市青葉区)で毎年行われています。本年は、テーマパーク・消防署・病院などで勤務経験のある人たちが教壇に [すべて見る]

開発した女子高生

ピープルワイズカフェと元石川高校生

2019年12月7日 駅ずかん (地域情報)

元石川高校2年生の生徒たちが、たまプラーザにあるピープルワイズカフェ(横浜市青葉区)と『もとパフェ』を共同開発。2019年12月5日に行われた発売記念グルメイベントにお邪魔しました [すべて見る]

綱取り

神奈川県立 元石川高校、令和初の体育祭

2019年8月23日 元石川高校 写真部

こんにちは。神奈川県立 元石川高校の写真部、通称“もとふぉと”です。 昨年も紹介させていただいた、本校の体育祭。今年も、新しい見所とともに紹介します。 文:清水茉白(元石川高校2年 [すべて見る]

生徒たちのプレゼンテーション

元石川高校アントレプレナーシップ教育、生徒たちのプレゼン

2019年6月28日 駅ずかん (地域情報)

神奈川県立 元石川高等学校のアントレプレナーシップ教育で、生徒たちによる1学期の最終発表会が行われました。 アントレプレナーシップ(起業家精神)教育 競争の激しい今の時代、社会人に [すべて見る]

応援団男子のアップ

元石川高校2018年の体育祭 写真ギャラリー

2018年6月26日 元石川高校 写真部

こんにちは、県立 元石川高等学校 写真部“もとふぉと”です。 さて、前記事でも少し触れましたが、本校では先日6月8日に体育祭が行われました。 その際、当部の活動の一環として写真を撮 [すべて見る]

写真撮影する女子部員

元石川高校 写真部 もとふぉとの自己紹介

2018年6月14日 元石川高校 写真部

初めまして、元石川高校 写真部、通称“もとふぉと”です。 “もとふぉと”は、2017年当時の1年生(現2年生)が同好会として発足させました。そして今年、沢山の1年生を迎え、“部”と [すべて見る]

投稿ナビゲーション

1 2 »
メニュー
  • 目的から探す
    • 食べる/飲む
    • 住む/旅する
    • 活動する
    • 観る/聴く
    • 知る/学ぶ
  • 沿線から探す
    • 田園都市線
    • 大井町線
    • 横浜市営地下鉄
    • 小田急線
    • 南武線
  • たまプロ新聞とは
    • 画像データ販売
    • 記事投稿サービス

© 2017- 2023 映像術 Theme by MH Themes