
原宿駅の前に、歩道橋があったころの写真
原宿駅(東京都渋谷区)前に歩道橋があったころに街撮りした写真を紹介します。 撮影時期は、2005年〜2006年です。 原宿の歩道橋は、2014年1月に撤去されました。 原宿駅 JR [すべて見る]
原宿駅(東京都渋谷区)前に歩道橋があったころに街撮りした写真を紹介します。 撮影時期は、2005年〜2006年です。 原宿の歩道橋は、2014年1月に撤去されました。 原宿駅 JR [すべて見る]
国立駅(東京都国立市)あたりを、中央線高架化前に撮影した写真を紹介します。 撮影日は2005年4月上旬。少し桜が残っている時期でした。このときは、1926年(大正15年)に創建され [すべて見る]
熱海駅(静岡県熱海市)あたりを、2003年に街撮りした写真を紹介します。 記事に載せるため、どこから撮ったか『Google Map』のストリートビューで探索。案外、撮影ポイントを特 [すべて見る]
たまプラーザの歴史を感じる上の写真(美しが丘一丁目)は、田園都市線が開通(1966年:溝の口〜長津田)した翌年に撮影された北口側の街並み。 赤土の見える造成地の中にポツンとそびえ立 [すべて見る]
昔の稲城長沼駅(東京都稲城市)あたりを、写真で紹介します。 南武線 川崎駅〜立川駅を運行するJR東日本の鉄道路線 [路線図ガイド] 2005年ごろの稲城長沼駅周辺 街撮りした時期は [すべて見る]
箱根湯本駅(神奈川県)あたりを街撮りした昔の写真を載せます。 撮影当時の駅舎は平屋だったり、タクシー乗り場の位置が違ったりしています。 なお、2009年3月に橋上駅舎になりました。 [すべて見る]