たまプロ新聞
  • 開催中と予定
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • スポット
  • PRリンク集
表紙 > 記事で知る > 昔の街/都市計画 > ページ 2

昔の街/都市計画

港北ニュータウンのタウンセンター地図

センター南駅やセンター北駅の「センター」とは? (横浜市都筑区)

2025年2月23日 駅ずかん トピック

センター南駅やセンター北駅へ、横浜市営地下鉄が乗り入れます。これら駅名の「センター」の名称由来を調べました。 何のセンターかというと、「タウンセンター」というエリアです。 港北ニュ [すべて見る]

是政橋

多摩川にかかる是政橋、一本だったときの写真

2025年1月13日 駅ずかん トピック

是政橋これまさばし(東京都府中市)は、多摩川の中流域にかかります。 南多摩駅(南武線)や是政駅(西武多摩川線)に近く、河口からは約32kmに位置します。 稲城市と府中市から撮る 撮 [すべて見る]

「中山駅」柳澤 美光/横浜市緑区フォトアーカイブ/ CC BY 4.0

昭和に撮られた中山駅、1966〜1981年の写真 (横浜市緑区)

2024年10月7日 駅ずかん トピック

昭和に撮られた中山駅(横浜市緑区)あたりの写真を紹介します。 中山駅 JR横浜線と横浜市営地下鉄グリーンラインが乗り入れる。[詳しく] 掲載写真は、横浜市緑区フォトアーカイブおよび [すべて見る]

調布駅北口駅舎

昔の調布駅、地下化する前の駅舎 (京王線・京王相模原線)

2024年9月23日 駅ずかん トピック

調布駅(東京都調布市)には、京王電鉄2路線が発着します。 掲載写真は、地下化される前の調布駅付近。撮影日は2005年で、この頃には工事が始まっていました。 調布市の連続立体交差事業 [すべて見る]

相鉄線(神中鉄道)と相模線の路線図

相鉄線・相模鉄道・相模線の違いは?路線図とちょっと歴史の話

2024年7月14日 駅ずかん トピック

相鉄線・相鉄本線・相模鉄道・相模線の違いを調べている人へ、路線図と表で解説します。 相模鉄道による電車が、相鉄線 相模鉄道さがみてつどうによる3路線を「相鉄線そうてつせん」と呼ぶこ [すべて見る]

向ヶ丘遊園駅と北口ロータリー完成CG

向ヶ丘遊園駅 北口ロータリーの完成イメージ

2024年7月6日 駅ずかん トピック

向ヶ丘遊園駅 北口バス乗り場の場所が何度か移っています。最近では6月24日に移設されました(参考:小田急バス 公式サイト)。 これは、北口駅前広場の整備が進んでいるためです。 最終 [すべて見る]

投稿のページ送り

« 1 2 3 … 8 »
目次
  • PRリンク集
  • 開催中と予定
  • 記事を探す
    • 知る
    • 暮らす
    • リフレッシュする
  • たまプロ新聞とは?
© 2017- 2025 映像術 Theme by MH Themes