たまプロ新聞
  • 現在と予定
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • 駅ずかん
表紙 > 記事で知る > 昔の街/都市計画 > ページ 8

昔の街/都市計画

あざみ野駅予定地

あざみ野の歴史 ~郷土史の魅力を知った街~(横浜市青葉区)

2022年4月18日 歴史探偵・高丸

田園都市線開業に遅れること11年、1977年(昭和52年)5月に「あざみ野駅」が開業。人家も少なく、雑木林と野っ原が広がる自然豊かな丘陵地に「あざみ野」という新しい町が誕生した。 [すべて見る]

鶴川駅北口バスロータリー

小田急線 鶴川駅の北口広場、2021年秋に再開発スタート

2021年7月19日 駅ずかん 交通ニュース

小田急線 鶴川駅(東京都町田市)エリアの再開発、北口広場工事を2021年秋に着工します。 駅周辺の再整備事業の一環です。 北口広場を改良することで、 周辺道路の交通渋滞を [すべて見る]

津久井道の新しい柿生歩道橋と拡幅工事、麻生区 2021年4月

2021年4月22日 駅ずかん エッセイ

小田急線 柿生駅(川崎市麻生区)近くを通る世田谷町田線・津久井道は、現在、拡幅工事中です。 2021年4月20日に通ると、道路をまたぐ柿生歩道橋の架け替えが完了していました。 通っ [すべて見る]

1928年バス開業、撮影は1933年浅間町車庫

横浜市営交通が2021年で100周年、路面電車やトロリーバスの写真

2021年4月15日 事業者発表 or ゲスト

横浜市営交通は、2021年4月1日で100周年を迎えました。 1921年に路面電車でスタートし、関東大震災や空襲を乗り越え、バス・トロリーバス・地下鉄と、横浜の街とともに移り変わり [すべて見る]

桐蔭学園 演劇部の朗読劇 at いきいき会館ホール

桐蔭学園 朗読劇『米軍機墜落事故の悲しみから』を終えた感想

2019年11月30日 桐蔭学園演劇部

神奈川県民センターといきいき会館ホール(横浜市営地下鉄 日吉本町駅 2階)で、桐蔭学園 演劇部が朗読劇『米軍機墜落事故の悲しみから』を上演しました。 自分事として考えてほしい 野呂 [すべて見る]

桐蔭学園演劇部朗読劇リハーサル

桐蔭学園 朗読劇『米軍機墜落事故の悲しみから』再演

2019年8月21日 駅ずかん エッセイ

江田駅(神奈川県横浜市)の近くにアメリカ軍の飛行機が墜落した事故について、桐蔭とういん学園演劇部が朗読劇『米軍機墜落事故の悲しみから』を行います。リハサールを取材しました。 横浜米 [すべて見る]

投稿のページ送り

« 1 … 7 8
目次
  • PRリンク集
  • 現在と予定
  • 記事を探す
    • 知る
    • 暮らす
    • リフレッシュする
  • 駅ずかん
  • たまプロ新聞とは?
© 2017- 2025 映像術 Theme by MH Themes