たまプロ新聞
  • 現在と予定
  • エッセイ
  • 記事を探す
  • 駅ずかん
表紙 > 注意喚起 > ページ 3

注意喚起

危ないSNS投稿をする女子高生

SNS投稿で、注意すべき4つのこと

2025年7月16日 制作サポーターSothei

Instagramインスタグラム・TikTokティックトックなどのSNSへ投稿すると、危険なDMが届くことがあります。 SNSを使うときに気をつけたい4つのポイントを紹介します。 [すべて見る]

使用済み充電池はテープで絶縁しておく

充電池やバッテリーの捨て方、横浜市青葉区の場合

2025年7月14日 たまプロ新聞

充電池やバッテリーを捨てる際には、注意が必要です。 使用済みの小型充電式電池は、火災防止やリサイクルのため、ゴミ集積所には出せません。 横浜市青葉区で処分する方法を紹介します。 テ [すべて見る]

ラインを使った詐欺手口

インスタDM「投票して」は詐欺!Instagramアカウント乗っ取り

2025年6月26日 制作サポーターSothei

Instagram(インスタ)から最近、詐欺メッセージが送られてきます。これは本人ではなく、詐欺師からのものです。 友人・知人のふりをして、「投票してもらえませんか」というダイレク [すべて見る]

母親が台所で肉をカット

おうちで食中毒がおきるかも?予防3つの原則

2025年6月23日 神奈川県 消費生活課

夏は食中毒が起きやすくなる季節です。ご家庭でも食中毒は起きます。 体調が悪いと感じたら医療機関を受診しましょう。 食中毒予防3つの原則 細菌が原因の食中毒は、「つけない」「ふやさな [すべて見る]

電話で詐欺をする犯罪者イメージシーン

「電話が使えなくなる」「口座が資金洗浄に使用」などの不審電話

2025年6月19日 神奈川県 消費生活課

「電話が使えなくなる」「口座が資金洗浄に使用」などの不審な電話にご注意ください。 2つの不審電話の事例とアドバイスを紹介します。 警察をかたる電話 総務省や大手電話会社が、電話を停 [すべて見る]

水難救助隊

海や川へ行く前に要チェック!水難事故の多い場所がわかる地図

2025年6月18日 駅ずかん エッセイ

水難事故が起きたところをチェックできる地図を、朝日新聞デジタルが無料公開しています。 海・川・湖へ出かける前にチェックしておくと、事故防止に役立つのではないでしょうか。 朝日新聞デ [すべて見る]

投稿のページ送り

« 1 2 3 4 … 7 »
目次
  • PRリンク集
  • 現在と予定
  • 記事を探す
    • 知る
    • 暮らす
    • リフレッシュする
  • 駅ずかん
  • たまプロ新聞とは?
© 2017- 2025 映像術 Theme by MH Themes